KP会星野尚美記念 薬学研究・活動奨励賞に たくさんのご応募を!
KP会星野尚美記念 薬学研究・活動奨励賞は、KP会会員の皆様の研究活動や、薬剤師として
の社会活動を評価し、その成果を称し、広く皆様に知って頂きたいと創設された賞です。以下の
3つの部門に分けて募集します。2020年度は、研究発表部門で1名、薬剤師活動部門で4名の
方が受賞されました。
医学・薬学に関する研究成果を学術論文に公表されたKP会会員(正会員A)を対象としていま
す。今後の研究に本会の助成金制度を活用して頂く前段階として、研究歴が比較的短い会員
にはふるって応募して頂きたいと考えております。
医学・薬学に関する研究成果を学会で発表し、なんらかの形(学会賞、優秀賞など)で認めら
れた若手KP会会員(正会員Aまたは会員歴2年以上の正会員B)を対象としています。論文と
して公表していなくても構いません。学会発表に対する受賞についても、ぜひ応募してください。
広く社会で薬剤師として活動されているKP会会員(正会員A)を対象としています。
KP会では、日ごろ、様々な現場で会員が取り組んで成果が出ている優れた活動を発掘し、
広く紹介していきたいと考えています。以下に示すような活動をされている方は、ぜひ、積極的
にこの部門に応募してください。また、身近に推薦したい同窓生がいらっしゃいましたら、推薦
してください。なお、応募には正会員Aの推薦状が必要となりますが、所属する支部会から
ご紹介いたします。まずは、KP会事務局にお問い合わせください。
たくさんの方々からのご応募ならびにご推薦をお待ちしています。
<2021年度テーマ >
1)病院もしくは薬局内での薬剤師業務改善や患者サービス
2)企業もしくは組織内での薬剤師教育活動
3) 地域社会における薬剤師の社会的使命・役割に関わる活動
<活動例>
・ 地域連携、薬薬連携に関するツールの作成、システムの構築
・ 副作用早期発見の工夫
・ 他職種コミュニケーション
・ 健康サポート薬局として行なっている地域活動
・ 薬学実務実習生指導のための便利ツールの作成
・ 認知症患者さんと思われる方への声かけ運動
・ 禁煙支援活動
・ 在宅業務での他職種との円滑な連携