KP会会員と会費について

 

KP会会員と維持会費について

 

2019年5月25日実施の社員総会にて定款を変更いたしました。主な変更点は下記のとおりです。

 

①共立女子薬学専門学校、共立薬科大学、慶應義塾大学薬学部の卒業生、共立薬科大学大学院修了

 生、慶應義塾大学大学院薬学研究科修了生はすべてKP会の正会員とする。(ただし書面で退会

 を申し出た者は会員としない)

②正会員は会費納入状況により、正会員A、正会員B、正会員Cに区分する。

③会員特典は正会員種別により異なる。

④理事、監事、代議員、支部長は正会員Aあるいは正会員Bであることを明記する。


  正会員A:終身会費を納入された会員(10万円)
   正会員B:年会費を納入された会員 (1年ごとに4,000円)

      ・毎年、事務局より請求書をお送りします(卒後50年まで)

      ・年会費を50年間お納めいただくか、途中で終身会費をお納め

       いただくと正会員Aに変更できます。 

      ・指定期日内に年会費をお納めいただけない場合は正会員Cとなり

       下記の会員特典を受けられませんので、ご承知おきください

正会員C:会費未納の会員(会費納入によりAまたはBにかわります)

*ただし会費金額は諸般の事情により変更する場合がありますことをご了承ください

 

会費の納入により正会員Aまたは正会員Bとなり、下記の“特典”が得られます。

・同窓会誌「なごみ」の送付   

・春秋の研修会や福島塾での資料代補助

   [慶應義塾大学薬学部生涯研修認定単位(シール)を取得可能]

・各地域(支部会)での会員交流 

・星野尚美記念事業への参加(研究・活動助成金の給付等)など

※星野尚美記念事業「研究・活動助成金」は正会員Aのみの特典

申込時に正会員Aへの変更も可能

 

  会費につきましては、終身会費をお納めいただくのが総額費用は抑えられますが、皆様のご都合にあわせてご選択ください。

 

  ≪会費について≫ 

納入方法

正会員B、正会員Cの方には、請求書をお送りいたします。同封の会費専用払込票をご利用いただき、納入をお願いいたします。専用振込用紙では、従来のゆうちょ銀行/郵便局に加え、コンビニエンスストアや楽天銀行コンビニ支払サービス、LINE Payがご利用いただけます。詳しくは専用払込票をご確認ください。

 

※会費または維持会費をゆうちょ銀行/郵便局へのオンライン送金をご希望の方は下記の口座までお

 願いします。

 (専用振込票に記載された口座番号への直接入金は、入金者がわからなくなるためご遠慮ください)

 

[振込先] 銀行名 :ゆうちょ銀行 

支店名 :〇一九(ゼロイチキュウ)支店 

口座種類:当座 

口座番号:0781443

[金 額] 終身会費または年会費金額 

[加入者名] 慶應義塾大学薬学部KP会

[ご依頼人] 会員氏名および回生(または卒業年)

※ご入金に際し専用払込票を使用せず直接オンライン送金等で入金する場合は、必ずメール等でご

 入金の旨をKP会までお知らせください




≪維持会費について≫(任意の寄付)

KP会の活発な活動のため、また更なる発展のため、会員種別にかかわらず維持会費の納入にご協力をお願い申し上げます。(1口2,000円より何口でも可)

※なお当法人への維持会費(寄付)は、税制上の寄付金控除の対象ではありません。ご承知おきください。

 

納入方法

下記のいずれでも承ります

   「なごみ」の巻末に綴じ込みの振込用紙をご利用いただき、ゆうちょ銀行/郵便局の窓口/ATMで振込する

②上記(会費入金方法)に記載のゆうちょ口座宛てに振込する

※維持会費であることをメール等でお知らせください

③KP会事務局またはKP会主催イベント等で現金で納入する

 

ご不明の点は、KP会事務局(03-5400-2688)までお気軽にお問合せください。